よせものジュエリー
デザイン体験サロン
伝統の職人技術「よせもの」によるジュエリーを、世界でひとつのオリジナルで
ひとつひとつの光を並べて、ジュエリーを表現する「よせもの」の技術。
実際の制作には職人の技術が必要となりますが、デザインを考え、
クリスタルガラスを留める台座を並べる最初の段階の作業は、比較的簡単。
あなたのイメージやストーリーを自由に表現してみてください。
納得のいくデザインが仕上がり、実際のジュエリーとしてお手元に置きたい場合には、
「よせものジュエリーデザイン体験サロン」特別価格にて、
熟練の職人があなただけのジュエリーに仕立てます。
「よせものジュエリーデザイン体験サロン」当日の流れ
step.1
資料を見ながら、「ジュエリー」や「よせもの」についてレクチャーします。また、デザインする際に必要なご説明をします。(15分)
step.2-1
デザインの作業です。多種多様なツメと職人用のピンセットをご用意しています。(1時間)
step.2-2
デザインには練習テーマと自由テーマがあります。何点作って頂いても結構です。両面テープの上にツメを並べるので、何度もデザイン変更や調整が出来ます。
step.3
制作終了後、もしくは途中でティータイム。わからない事などは、講師に質問してください。(15分)
step.4
制作したデザイン毎に見積を致します。実際の作品としてオーダーご希望の方は、ペンダントや、ブローチなどのご希望のアイテムを講師と相談して、ご注文できます。(約15分)
「よせものジュエリーデザイン体験サロン」について
持物
・ 材料と道具は全てご用意致します。持参するものなどはございません。
・あなたの制作するイメージやストーリーなどがあれば、写真や絵、キーワードなどをまとめたものをお持ちいただけると、楽しんで制作することができます。
制作可能なアイテム
・ 制作可能なアイテムは、ペンダント、ブローチ、イヤリング、ピアス、カフス、ラペルピン、ブレスレット、アンクレット、リング(フリーサイズ)、帯留、ゴルフマーカーなど。
・制作部分のサイズは4cm角四方に収まるものとなります。
お持ち帰り頂けるもの
・ デザインしたシートの1枚は、記念にお持ち帰り頂けます。
※実際のジュエリーをその場でお持ち帰り頂けるワークショップとは違いますので、ご注意ください。
オリジナルジュエリーとして製作オーダーしたい場合
・ デザイン作業を経て、実際にオリジナルジュエリーとして製作したい場合は、講習後にお申し付けください。
・基本製作費5,000円+デザインに使用した材料数での材料費にて、オーダーが可能です。お見積りは無料です。
・クリスタルの複雑なカラー展開をお考えの場合は、後日、打ち合わせが必要となる場合もございます。
・完成まで、約1ヶ月を要します。
スケジュール
MASAAKi TAKAHASHiで開催しているワークショップのスケジュールです。
開催日をご確認の上、下記のフォームよりお申込みください。
ワークショップ可能な日時には「MT_WS」と表記しています。
※当面の間、事前スケジュールは掲載いたしません。
ご希望の方は、お気軽に、希望日をいくつか添えて、ご連絡ください。
参加費
4000円(デザインに必要な材料費、お茶代、消費税込み)
※実際にジュエリーとして製作をオーダーする場合は、参加費以外に別途お見積り致します)
リピート参加特典
2回目以降は、3000円でご参加頂けます。
※はじめの説明は省略し、制作に徹して頂きます。
定員
各回 4名まで
※14時、16時30分からの部は、ショップ営業中のため、お客様の出入りがあることがございます。
場所
MASAAKi TAKAHASHi アトリエ・ショップ(2k540内)
東京都台東区上野5-9-18 2k540内 O-3
お申込み
下記のお申込みフォームより、ご連絡をお願い致します。
・お名前
・Eメールアドレス
・希望するワークショップ名の「デザイン体験サロン」
・参加希望日時(第一希望、第二希望)
・緊急ご連絡先
・お友達と参加ご希望の場合は、お連れ様のお名前
※スケジュール更新のタイミングで、ご希望の参加日に、お申し込みをお受けできない場合がございます。ご了承ください。
お申込みフォーム
Copyright(c) MASAAKi TAKAHASHi,. All Rights Reserved.