
よせものジュエリー
デザイン体験サロン
※現在休業中※
伝統の職人技術「よせもの」によるジュエリーを、世界でひとつのオリジナルで
ひとつひとつの光を並べて、ジュエリーを表現する「よせもの」の技術。
実際の制作には職人の技術が必要となりますが、デザインを考え、クリスタルガラスを留める台座を並べる最初の段階の作業は、比較的簡単。
あなたのイメージやストーリーを自由に表現してみてください。
納得のいくデザインが仕上がり、実際のジュエリーとしてお手元に置きたい場合には、「よせものジュエリーデザイン体験サロン」特別価格にて、
熟練の職人があなただけのジュエリーに仕立てます。
「よせものジュエリーデザイン体験サロン」当日の流れ
step.1
We will give you a lecture about "Yosemono Jewelry". We will also explain the rules for designing. (Approx. 15 minutes)
step.2-1
This is the design work. We have a wide variety of claws and brass wires available. Please complete the design you want to create using tweezers and pliers. (Approx. 1 hour)
step.2-2
You can change and adjust the design as many times as you like, as you will arrange the claws on the double-sided tape.
step.3
We will confirm the purpose of the jewelry and decide on the attached hardware. (Approx. 5 minutes)
step.4
Decide on the colors you want to use for the produced design. (Approx. 30 minutes)
step.5
Confirm the plating color. (Approx. 5 minutes)
step.5
Payment.
The finished product will be shipped approximately one month later.
「よせものジュエリーデザイン体験サロン」について
持物
・ 材料と道具は全てご用意致します。持参するものなどはございません。
・あなたの制作するイメージやストーリーなどがあれば、写真や絵、キーワードなどをまとめたものをお持ちいただけると、楽しんで制作することができます。
制作可能なアイテム
・ 制作可能なアイテムは、ペンダント、ブローチ、イヤリング、ピアス、カフス、ラペルピン、ブレスレット、アンクレット、リング(フリーサイズ)、帯留、ゴルフマーカーなど。
・制作部分のサイズは4cm角四方に収まるものとなります。
お持ち帰り頂けるもの
・ デザインしたシートの1枚は、記念にお持ち帰り頂けます。
※実際のジュエリーをその場でお持ち帰り頂けるワークショップとは違いますので、ご注意ください。
オリジナルジュエリーとして製作オーダーしたい場合
・ デザイン作業を経て、実際にオリジナルジュエリーとして製作したい場合は、講習後にお申し付けください。
・基本製作費5,000円+デザインに使用した材料数での材料費にて、オーダーが可能です。お見積りは無料です。
・クリスタルの複雑なカラー展開をお考えの場合は、後日、打ち合わせが必要となる場合もございます。・完成まで、約1ヶ月を要します。
お申込みフォーム
現在、新しい「よせものデザインスクール」を設立中のため、このワークショップは休業しております。
Copyright(c) MASAAKi TAKAHASHi,. All Rights Reserved.